テレビ中継とピンズ
現在、横浜でシンクロのワールドカップが開催されていますね。
初日のフリーコンビネーションでは、日本は見事銀メダル。
日本がメダルを獲得すると、盛り上がりますよね。
やはり、スポーツは応援していて、強いに越した事はありません。
FINA シンクロワールドカップ 2006 テレビ朝日先ほど、テレビでソロの決勝をテレビ観戦しましたが、見事鈴木選手が銅メダル獲得です。しかし、金メダルを獲得したロシアの選手はスゴイ!銀メダルを獲得したスペインの選手も、ダイナミックかつしなやかでした。
そして、テレビ中継している解説陣の方々は、皆このピンズをしています。
テレビの向こう側と、見ているこちら側で同じピンズを共有する。
何か不思議な感じですが、気分的に更に盛り上がってきます。
やはり、リアルタイムで行われているイベントのピンズは格別ですね。
しかし、相変わらず松岡修造氏はアツイです、、、
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
「趣味」カテゴリの記事
「ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事
「メディア」カテゴリの記事
- 叶ったピンズ(2016.08.24)
- ピンズの需給関係(2016.08.23)
- 2016ピンバッジコレクションNAGANOでのピンズ(2016.02.21)
- 第27回東京ピントレーディングでの収穫ピンズ(2015.11.30)
- テレビドラマのピンズ(2015.04.18)
コメント