« ピンズの由来 | トップページ | 寂しさとピンズ »

2006年8月17日 (木)

ピンズと「中の人」

お盆休みも終わりですが、皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

私はサッカーなどを観つつ、ダラダラしていただけですが、、、

世間では、首相の靖国参拝などが大きく取り上げられています。

しかし、それとは比較にならない程、気になるニュースがありました。

それは、この9月に兵庫で開催される国体に関するニュースです。

そのPRイベントで活躍するのが、マスコットの「はばタン」。

「はばタン」は、不死鳥をイメージしているそうです。何だか強そうですね。

しかし、この暑さで「はばタン」が次々と倒れているそうです。

まず、次々に、という部分。普通マスコットは数体だと思いますよね。

ニュースによると、何と「はばタン」は81体もいるそうです

各地でのイベント用だそうですが、ちょっと作り過ぎではないでしょうか。

予算の配分はどうなっているのか、非常に気になります。

そして、6月25日に「はばタン」が次々に倒れたというイベントでのこと。

何と、81体中43体の「はばタン」がそのイベントに集結。

大行進中に、11体の「はばタン」が次々に倒れ、救護テントに搬送。

その様子を目撃した幼い子供がショックを受ける、というハプニングも。

スポーツ万能”の設定だそうですが、その割に虚弱体質です。

「ぱばタン」ではなく、「バタンバタン」に改名した方がよさそうですね。

「中の人」によると、「元気でいられる時間はせいぜい15分間」とのこと。

そんなに一杯いるんだったら、交替とか考えた方がいいと思います

この事態に、県は「特別手当」の支給を検討しているとのこと。

いいえ、それよりも「冷却ファン」でも付けてあげてください。

2000年 とやま国体
Pin_2000_toyamaこの時も「中の人」は大変だったのでしょうか?
Habatanそしてこれが、「はばタン大集合」の図です。同じマスコットだけが、うじゃうじゃ写っているイベント写真なんて、今まで見たことがありません。

この夏の思い出に、「はばタンピンズ」の入手は必須ですね。(あるのかな?)

追記
ありました!「はばタンピンズ」がっ!!他にも色々グッズがあり、何気に人気な雰囲気です。ピンズは一見写真を見るとなさげでしたが、価格表のトップを飾っています。電話で問い合わせたところ、郵送してくれるそうです。
1ヶ\500-です。もし「はばタン大集合」をやるとすれば、81ヶで\40,500-、43ヶだと\21,500-ですね、、、画像はありませんが、ご対面が楽しみです!

・・・そしてご対面Pins_habatan_1  2006年 兵庫のじぎく国体 はばタン

|

« ピンズの由来 | トップページ | 寂しさとピンズ »

スポーツ」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事

キャラクター ・ ゆるキャラ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ピンズと「中の人」:

« ピンズの由来 | トップページ | 寂しさとピンズ »