« 聖地とピンズ | トップページ | お寺のピンズ »

2006年8月 7日 (月)

ロゴタイプとピンズ

ロゴタイプ(=logotype)とは、図案化・装飾化された文字(列)のこと。

文字になっていないロゴマーク(和製英語)、とは違います。

会社名、商品名、雑誌・書籍名等で広く使用されます。

他社・他商品との差別化を目的としているので、宣伝では多く用いられます。

このロゴはピンズの格好の題材。今までも多くのロゴピンを紹介しました。

特に、自分の使用している(いた)商品・欲しい商品のロゴには思い入れがあります。

Wrangler logo
Pin_wrangler今まで、リーバイスリーとジーンズ関連のピンズを紹介しましたが、私が一番好きなのはラングラー。

ラングラーはルーツを1889年に遡れる、ジーンズブランドです。

学生時代はラングラーのジーンズが一番多かったですね。

ジーンズ自体も好きでしたが、このロゴタイプも素晴らしい!

カウボーイの象徴である、投げ縄を模してロゴタイプにしています。

残念ながら、今はサイズがアレでアレになり、私は実物を持っていません。

しかし、ピンズを見るとその頃の事を思い出します。

自分が持っていた商品のロゴピンを集めて額にしたら面白いな、と思っています。

|

« 聖地とピンズ | トップページ | お寺のピンズ »

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事

ブランド」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ロゴタイプとピンズ:

« 聖地とピンズ | トップページ | お寺のピンズ »