« ピンズとサプライズ | トップページ | ロゴタイプとピンズ »

2006年8月 6日 (日)

聖地とピンズ

物事には大抵、発祥の地とか、創設者の誕生の地とか特別な場所があります。

そんな場所は「聖地」と呼ばれ、大勢の憧れの場所でもあります。

特にスポーツの世界では、そこでプレーする事は「選ばれし者」の証です。

阪神甲子園球場 80周年記念
Pins_koushien日本のスポーツの「聖地」といえば「甲子園」ではないでしょうか?多くの高校球児の憧れであり、日本の暑い夏を更にアツクさせてきた甲子園。このピンズは2004年に球場誕生80周年を記念して、朝日新聞と高野連が配ったものです。実に大正の世から、甲子園は野球を育て、「世界の野球」の基盤を作り上げてきたのです。仕方ありませんが、ここにサッカーとの違いを感じてしまいます(国立競技場は1964年)。

今年は初日から、大阪桐蔭VS横浜という超目玉の試合が行われます。

今年は実に暑いですが、熱い戦いは大歓迎です。

この中から将来プロ野球で、そして世界で活躍する選手の登場も期待しています。

(ピンズをもっと出してもらえると、私的には更に「アツク」なれるのですが、、、)

|

« ピンズとサプライズ | トップページ | ロゴタイプとピンズ »

スポーツ」カテゴリの記事

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事

プロ野球・メジャーリーグベースボール」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 聖地とピンズ:

« ピンズとサプライズ | トップページ | ロゴタイプとピンズ »