地方とピンズ
ピンズはどうしても、企業の密集した大都市、特に東京の方に数多くあります。
しかし地方にも、その地方らしいピンズがあります。
観光地、またはその地に根付いた企業等が結構リリースしています。
私は東京に住んでいますが、なかなかそれらを目にする事が出来ません。
最近は、ネットの普及と共に、地方発のピンズもお目にする機会が増えました。
河北新報 かほピョン河北新報は、仙台市に本社を構える日刊新聞です。宮城県では、70%の購読率を誇るメディア。東北各県でも販売されています。かほピョンは、河北新報のマスコットキャラクターです。何ともとぼけた表情が可愛いですね。作りも細やかです。(かほピョンは、河北新報のHPによると、「喜怒哀楽が激しい」そうです。)
私は河北新報も、かほピョンも知りませんでした。
しかし、実際こんな可愛らしいピンズがあると覚えてしまいますね。
何事も知る事が大切。こんなピンズにもっと出会いたいものです。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 震災とピンズ(2017.04.14)
- お天気とピンズ(2014.12.09)
- ニュースとピンズ(2006.11.05)
- ピンズと真面目なお話(2006.09.13)
- 復活とピンズ(2006.09.07)
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
「趣味」カテゴリの記事
「ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事
「キャラクター ・ ゆるキャラ」カテゴリの記事
「メディア」カテゴリの記事
- 叶ったピンズ(2016.08.24)
- ピンズの需給関係(2016.08.23)
- 2016ピンバッジコレクションNAGANOでのピンズ(2016.02.21)
- 第27回東京ピントレーディングでの収穫ピンズ(2015.11.30)
- テレビドラマのピンズ(2015.04.18)
コメント