瞬間とピンズ
ピンズは、ある瞬間を思い出させてくれる時があります。
最近、海外からF1グランプリのピンズを手に入れました。
その、一目見て分かる、モンテカルロのコースと見慣れた車体。
しかし、その年号を見て、「はっ」と思いました。
1992 MONACO GP Williams Renault1992年のウィリアムズ・ルノーは本当に強かった!アクティブサス搭載の、FW14Bは伝説のマシーンです。16戦中、10戦を優勝。N・マンセルが9勝で、コンストラクターズとドライバーのタイトルを独占。
しかし、このピンズのモナコGPはアイルトン・セナが優勝。
FW14Bを駆るN・マンセルとの死闘を制したこのレースは、忘れられません。
テレビの前で、セナがチェッカーを受けた瞬間、思わずおたけびを上げましたね。
ウィリアムズ・ルノーの台頭と、落日のマクラーレン・ホンダ、、、
あれから、もう15年近くの歳月が流れたのかと、複雑な思いです。
そんな一瞬の感動を、この1ヶのピンズで思い出すことが出来ました、、、
まるでアルバムの写真のようです。大事にしなきゃね~
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
「趣味」カテゴリの記事
「ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事
「F1グランプリ」カテゴリの記事
- ピンズと雄姿(2015.03.15)
- 私の好きなピンズ 7(2012.01.15)
- ジャパンパワーとピンズ(2010.08.18)
- 2010ピンバッジコレクションNAGANO 時計のピンズ(2010.02.10)
- ピンズと連帯感(2008.11.24)
コメント