外国語とピンズ
最近、色々な国の言葉が話せたらな、思います。
以前にHRCでの体験談をしましたが、あんな機会は一年に数度あるかないか。
特に、英語圏以外の方とのやり取りは難しい、、、
メールでのやりとりも四苦八苦ですが、話すなんてとてもとても、、、
やむ得ない時は、主に翻訳サイトの力を借ります。
特に、仏・独・中国語あたりが話せたらな~、と思います。
そう考えると、中田英寿さんなんかはすごいですね~。
兼高かおるさんなんかは私にとっては既に神の領域です。
NOVAうさぎ昨日と同じ「うさぎ」キャラのピンズです。NOVAうさぎは、外国語レッスンで業界No1企業、㈱NOVAのキャラクターです。CMでも沢山登場し、すっかり定着しました。そのとぼけた風貌で人気となり、関連商品も数多く出ています。外国語をいっぱい聞く、という意味で、うさぎキャラとなったそうです。また、うさぎの割には、口がくちばしになっています。これは、外国語をいっぱいしゃべる、という意味とのこと。では何でピンク色なの?、、、これは分かりませんでした。
私も外国語を一杯しゃべって、海外でピントレしたいな、、、
| 固定リンク
コメント