ピンズと知識
ピンズを深く集めるということは、意外と簡単ではありません。
人間関係・時間・根気・、時にはお金、様々な要素が関わります。
しかし、それらが全く苦にならないところが趣味ならでは。
こんな私も、時には息抜きというか、ほとんど集めない時期もありました。
でも、集めなくても誰にも文句言われないし、いつでも再開出来ます。
ところで、数あるものの中で、一番大事なものは、「知識」だと思います。
これは別にピンズの専門知識、とは限りません。
いわゆる色々な、一般の雑学的「知識」です。
そんなことを感じたピンズが、この時計ブランドのピンズです。
Alain Silberstein
時計の建築家といわれている、「アラン・シルベスタイン」のロゴマークです。彼は、元々インテリア・工業デザインのデザイナーでした。フランス革命200年祭で、政府公認の時計デザインを手掛けました。しかし、デザインだけではなく、制作そのものに進出。1987年のバーゼルフェア(国際時計見本市)で、衝撃的デビューを果たします。現在は、少数精鋭で年間2000本の時計を製作しています。
その個性的デザインから、世界中に多くのマニアが存在します。
でも、いわゆる大量生産の有名時計ブランドとは比べられません。
知る人ぞ知る、といった通好みの時計ですよね。
工業製品というより、芸術作品に近い存在だと思います。
ロレックス・オメガといったロゴマークの認知度はかなり高いです。
しかし、シルベスタインの事は、興味を持った人でないと知りません。
興味が無ければ、見かけてもすぐに忘れるでしょう。
このピンズは、海外の方とコークピンとトレードしたものです。
しかし、相手の方はシルベスタインを知らず、Unknown pinsと言っていました。
確かに、このピンからは直接的には、それと分からないでしょう。
私も、シルベスタインのピンズは見たことがありませんでした。
しかし、かなり以前よりロゴマークは、時計雑誌等で見ていました。
まさに、「知ってて良かった~」と言うような具合です。
このピンに関わらず、色々な「知識」は非常に重要です。
普段は役に立たなくても、ごく限られた局面では大きな力となります。
そして、ピンズコレクションと人生を充実させてくれるのです。
| 固定リンク
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
「文化・芸術」カテゴリの記事
- さすらいピンズ山梨旅情編 ~後~(2016.04.28)
- ピンズとデザイン(2015.07.25)
- ピンズの目的(2015.07.19)
- 新年度とピンズ(2015.04.12)
- VIPなピンズ(2014.09.23)
「趣味」カテゴリの記事
「ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事
「時計」カテゴリの記事
「ブランド」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント