« ボランティアとピンズ | トップページ | 季節とピンズ »

2006年6月 8日 (木)

ラヂオとピンズ

ライブドア VS 日テレ、楽天 VS TBSなどは記憶に新しいところです。

メディアの再編・再構築の行方はまだ混沌としていますね。

日テレの件では、ニッポン放送というラジオ局が注目されましたね。

そんな時、ラジオを日常的に聴かなくなって久しいと気づきました。

小・中学生の頃は、AM・FM共によく聴いていましたね。

文化放送のライオンズナイターのお陰で、現在もライオンズファンです。

音楽もFMのステレオ放送を、よくテープに録音していましたっけ、、、

TOKYO FM
PinstokyofmFM東京のピンズです。マスコットキャラクター(詳細不明)と、「ともだちだね」の文字。確かに、ラジオは友達でした。いつも何となく、聴いていました。まるで空気の様な存在でした。時には、驚きのニュースも聞かせてくれました。しかし、最近はPCや携帯で動画付のニュースも、リアルタイムに見られる時代です。

ラジオという言葉は、段々レトロになっていくのでしょうか、、、

QUEENのRADIO GA GAを聴きたくなってきたなぁ~ DLしよう、、、

|

« ボランティアとピンズ | トップページ | 季節とピンズ »

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事

キャラクター ・ ゆるキャラ」カテゴリの記事

メディア」カテゴリの記事

企業」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラヂオとピンズ:

« ボランティアとピンズ | トップページ | 季節とピンズ »