« ショッピングとピンズ | トップページ | ピンズと収納 ピンバッグ編 »

2006年4月30日 (日)

ピンズ狂想曲

2002年からコレクションを開始したピンズの数は、一体幾つなんだろう?

それをちらっと考えた事はあっても、実際に数えた事はありませんでした。

メインである2002ワールドカップが6~700種強かと。

オリンピックは全部で1500種弱かな?内、アテネが最多の500種程度かと。

キャラクター・ディズニー・HRC・ブランド・時計等々、、、

ざっくり諸々合わせて3~4千種類程度かなと、思っています。

そんな自分の感覚を確かめるために、一度数えてみる事にしました。

とりあえず思い立ったら吉日。GW初日なのでやってみようと。

アテネ五輪は結構まとめて収納しているので、数えやすいかなと、、、

私にとって、ピンズを集めて初のリアルタイム五輪がアテネでした。

かねてより聞いていた、オリンピックピンの凄さを体験したいと。

しかし、実際首を突っ込んだら、凄いなんてもんじゃありませんでした。

種類が半端ありません。すぐにジャンルを絞る必要性に迫られました。

一番人気でスポンサーピンより種類が少ないメディアピン。これがメイン。

次にスポンサーピンで気に入ったものを集めようと。

NOC(ナショナルチーム)ピンは、はなから捨てました。

もちろん、オフィシャル販売品はほとんどスルー。しないと破産です。

そんなこんなで、アテネピンズのカウントダウン開始!

(一応数えるからには、ジャンル分けをしました)

スポンサー:311種、メディア:231種、インターナル(運営)28種、オフィシャル販売:9種、NOC:6種、ビッド(招致):4種、他1種、、、計590種

メディアピンは日本人の中では一番種類を持っているかと。(多分)

スポンサーピンは気に入ったものだけで、この数ですか。これは予想以上。

予想500種に対して590種、、、まぁ切捨てで500種だし、こんなもんでしょ。

数えるだけじゃ何なんで、カウントしたアテネピンの一部をご紹介。

2004 ATHENS OLYMPIC SPONSOR Pins :Shell / FAGE / HYUNDAI / ALPHA BANK
159aスポンサーピンは種類が充実しているし、自社及び製品のPRということで、作りも丁寧かつアイデアに溢れたものが多いです。種類は断トツに多いです。

2004 ATHENS OLYMPIC MEDIA Pins :TBS / 文化放送 / 日刊スポーツ
159b_1メディアピンは最も力を入れた分野です。スポンサーピンよりも希少価値が高く、種類も手頃なのでコレクターの一番人気。特に、日本のメディアピンは日本人コレクターが(私も)高値で手に入れるので、他国のメディアピンと比べて相場が高い。(/-\*) 、、、それだけに、集め甲斐があるジャンルと言えます。

2004 ATHENS OLYMPIC BID Pins :RIO / ROMA / ATHENS / ISTANBUL
159c2004年五輪の開催招致合戦時に使用された、4都市の招致PRピン。2016年は東京か?福岡か?それとも、、、

2004 ATHENS OLYMPIC INTERNAL Pins :Volunteer / Staff Store / Security
159d運営サイドが発行するピンズ。左のボランティアピンは発行数が多いものの、可愛いデザインで人気でした。
159e2004 ATHENS OLYMPIC NOC Pins :Thailand全く集めないつもりが、、、写真はタイのピンズ。お国柄が反映されたピンが多く楽しいですが、参加国のほとんどが(数種類出している国も多い)出しているので、数も多いです。

アテネは熱くなりましたね。日本開催以外ではもうここまで集めません。

まぁピンの勉強にも十分なったし、大会自体最高に盛り上がりましたしね。

それと比べると、トリノの収集ピンは50種もありませんでしたしね、、、

でも、1つのオリンピックで何種類あるのかな??? 正確には難しいですね。

例えば長野ピンだけで幾つあったのかな?誰か数えてそうだけどな~。

やはり、この結果から今のところ、所有ピンは4千種程度ありそうです。

だけど、人から見ると「こんなに集めて何すんの?」と思われるでしょう。

お答えします「楽しいだけです(きっぱり)」。

*「個」としないで「種」としたのはトレード用は別だからです。

あれっ、額ピンの分のカウント抜けてた、、、まぁいいか、、、

|

« ショッピングとピンズ | トップページ | ピンズと収納 ピンバッグ編 »

スポーツ」カテゴリの記事

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事

オリンピック」カテゴリの記事

メディア」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ピンズ狂想曲:

« ショッピングとピンズ | トップページ | ピンズと収納 ピンバッグ編 »