ピンズのエラー
ピンズを見ていると中には「あれっ」っと思うものがあります。
既に持っているピンズで同じデザインのものなのに、と。
その様な場合、微妙にデザインが違うピンズの場合が多いです。
しかし、時としてそうではない、つまり意図しない違いが発生する場合が。
それがエラーピン。つまり作りそこないのピンズです。
その中で一番多いのが色抜け・色入れの間違い。
特定のジャンルでは希少価値を持ちますが、HRCではB級品扱いですね。
売切直前になるとよく「B級しかないんですが」と聞かれます。
天下の回りものの貨幣や切手ですらエラーはあります。
手作りの多いピンズでは、ある一定の割合でのエラーの発生はつきもの。
そして厳重な(?)検査をかいくぐって世の中に出回るものも。
エラーばかりでは困りますが、たまに発見するのも面白かなと思います。
2000 U.S. OPEN PEBBLE BEACH NBC SPORTSゴルフの世界4大メジャー大会の1つ。全米オープンのピンズです。海岸線に吸い込まれる様に優雅に広がるペブルビーチのコースを切り取っています。
放映する全米3大ネットワークの1つNBCがリリースしているピンズです。
製法・デザイン共に素晴らしい出来のメディアピンですね。
2000年は第100回大会でタイガー・ウッズが優勝した記念の年。
NBCのゲストにのみ配布されました。
私も是非ゲストで呼ばれたいものです(ムリムリ)
しかし、右のピンズは左のピンと比べて水色の部分が明らかに少ない。
この手のピンズは一色ずつの色入れですが、水色の工程で失敗してます。
どうしてこんな事になってしまったんだろう?
そして何で発見できなかったのだろう?と色々思い巡らせたりして。
更に、どうやったら流出防止できるのだろうと、、まるで品管みたいです。
たまにはそんな楽しみ方もありかな、とも思います、、、
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- お守りのピンズ(2015.03.14)
- 私の好きなピンズ 1(2012.01.09)
- 恐竜とピンズ(2010.08.01)
- 思い込みとピンズ(2009.10.19)
- スーパーヒーローとピンズ(2009.08.23)
「趣味」カテゴリの記事
「ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事
「ゴルフ」カテゴリの記事
「メディア」カテゴリの記事
- 叶ったピンズ(2016.08.24)
- ピンズの需給関係(2016.08.23)
- 2016ピンバッジコレクションNAGANOでのピンズ(2016.02.21)
- 第27回東京ピントレーディングでの収穫ピンズ(2015.11.30)
- テレビドラマのピンズ(2015.04.18)
コメント