« 記念日とピンズ | トップページ | ピンズと願い »

2006年2月25日 (土)

ピンズコレクションの連続性

やっと、やっとトリノオリンピックで日本勢初、しかも金メダル!!

昨日朝早く見られた方も多いでしょう。

私も仕事に出かける前ギリギリで荒川選手の演技を見れました。

素晴らしい演技で非常に感銘を受けました。

村主選手の演技は見たかったですが、後ろ髪をひかれる思いで仕事へ。

その後、電車の中で「金メダルとったね!」との会話を聞いてそわそわ。

出張先で「荒川選手」だった事を知りました。

良かった~、金メダルの演技をライブで見れたんだ~と感動。

もちろんピンズもアテネ同様、トリノでも沢山出ています。

しかし今回日本勢の状況と比例して、ピンも今一盛り上がれていませんでした。

思い起こせば2004年のアテネはピンコレも競技も熱かった、、、

そんな中、最低限自分として集めなければならない(?)ピンズが幾つかあります。

2004 ATHENS / 2006 TORINO OLYMPIC TV TOKYO PIKACHU
pinstvtokyoathenstorinoピカチュウは文句無く可愛いです。そして、コレクションという自分の中の絵を作るにはある程度まとまりは必要です。継続は力なり。コレクションをする上でも連続性の重要度を感じます。(以前紹介のアテネピンとトリノピンを並べてみました)

まだオリンピックは終っていません。残りの競技も大いに応援しましょう。

|

« 記念日とピンズ | トップページ | ピンズと願い »

スポーツ」カテゴリの記事

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事

オリンピック」カテゴリの記事

キャラクター ・ ゆるキャラ」カテゴリの記事

メディア」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ピンズコレクションの連続性:

« 記念日とピンズ | トップページ | ピンズと願い »