旬なピンズ
トリノオリンピックでは荒川選手の金メダルでやっと盛り上がりました。
今回のトリノでは一部のメディアとスポンサーのピンズに絞って集めました。
2006 TORINO OLYMPIC OMEGA時計ピンは最近力を入れて集めているジャンルです。また、オメガはトリノオリンピックのオフィシャルタイムキーパーです。
私自身、MARK40 COSMOSを持っていたことがあります。
今まで持っていた中で一番スタイルが好きだった時計でした。
手放してしまいましたが、いつか再び買ってしまうような気がします。
好きなジャンルとライブで見ている大会。
この2つを持ち合わせているピンズは「旬」であり、とってもおいしいです。
ピンズの要素として、感情移入出来るかどうかは本当に大切ですね。
| 固定リンク
コメント
はじめまして、毎日、楽しみに拝見しています。
私も旬ということで、フィギアスケートのピンを今日、5種類買いました。届くのは、1,2週間後になるのでしょうが、待っている間も楽しいです。ピンズマスター様の気になるピンズから、北京オリンピックのピンズは、消えてしまったのですが、北京オリンピックのピンで複数のピンがコマ送りのようになっている物が、気になっています。飾り方は、やはりそのままになるのでしょうか?ピンズマスター様は、パズルのようなピンなどはどのように保管されていますか?
投稿: chii78 | 2006年2月27日 (月) 00時29分
chii78さんこんにちは。
私の場合、パズルピンの様な組み合わせのピンは、ちょうど全て入る位の小さいケースに入れる場合が多いです。
パズルとは違いますが、2/17のチャンピョンのピンズの様に自分で並べます。
もしくは、ピンバッグに並べて入れるというのも一般的でしょう。
本格的には額が一番でしょうが、コストやスペースの問題もあり、全てというわけにもいきません。気に入った度合いにより使い分けるのが、いいと思います。
投稿: pins-m | 2006年2月28日 (火) 11時24分
ありがとうございます。小さいケースに入れ替えればいいのですね。そのときのお気に入りを額に入れる様にします。オークションなどで人目ぼれ?で買うと飾れそうにない程大きなものが届いたり、台紙がとても凝っていたりしてなかなか難しいですが・・・・また、分からないことがありましたら、教えてください。
投稿: chii78 | 2006年3月 1日 (水) 00時55分