ピンズの分類
ピンズにはそれぞれジャンルというものがあります。
自分のピンの整理をするのには結構重要です。
しかし、時にどっちのジャンルに分類しようか迷うピンズがあります。
1994 LILLEHAMMER OLYMPIC Ray-Banリレハンメルでの日本勢はスキーノルディック複合団体の金メダルを筆頭に5個のメダルを獲得。
でも正直あまり記憶に残っていません。このピンズは大会や競技というより、レイバンに魅かれて手に入れました。
1992 BARCELONA OLYMPIC Ray-Banこれもバルセロナオリンピックでのスポンサーピンズ。重量挙げの選手が持ち上げているものは、、、サングラス!このデザインの面白さといったら、、、しかも流石のArthus-Bertrand製です。
もちろん私自身今までに幾つかのサングラスを買いました。しかし、レイバンのサングラスはやはり一味違います。
今はオリンピックのピンズと一緒にしていますが、ちょっとしっくり来ない。
やはり自分の思いが強い方に分類するのがすっきりすると思います。
今は手持ちが少ないですが、いずれレイバンピンだけで額を作りたいと思っています。
| 固定リンク
« 感動とピンズ | トップページ | ピンズの存在価値 »
コメント