ピンズ収集のカミングアウト
思ってもいないピンズを思ってもいない人が持っている・・・
それが見たこともないピンだったらびっくりします。
音楽やTVスタジオの製作する会社を私の親戚が経営しています。
私がピンズを集めていると聞いて「こんなのどう?」と頂きました。
今まで見たこともなく、初めは何のピンズか分かりませんでした。
KOREA/JAPAN という文字を見て胸がドキドキ。
2002 FIFA WORLD CUPのピンズだったのです。SONYがHI-VISIONテレビ撮影用カメラの宣伝用に製作したもの。
あるテレビ局のスタジオ製作の際、SONYの営業マンにもらったそうです。
もちろん、ソニーは大会のスポンサーではありません。
ですから、公式のロゴや大会名を入れたピンを製作できません。
KOREA/JAPANの文字とサッカーフィールドの背景でそれと理解できます。
今まで見たことのなかったお宝ピンズです。
親戚には缶コーヒーをおごりました。しかし、心の中では万歳三唱です。
多分、世の中には多くのお宝ピンズが眠っています。
周りの人に「自分はピンズを集めている」とカミングアウトしておくといい事が、、
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
「趣味」カテゴリの記事
「ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事
「FIFAワールドカップ」カテゴリの記事
- 大舞台とピンズ(2011.08.28)
- CIとピンズ(2014.10.11)
- 譲れないピンズ(2014.09.17)
- ピンズと刺激(2014.09.12)
- 私の好きなピンズ 6(2012.01.14)
コメント