« 忘れしモノとピンズ | トップページ | ダイエットとピンズ »

2006年1月22日 (日)

ピンズとお国柄

ディズニーは間違いなく、世界でNo1のキャラクターブランドです。

その存在自体が、様々なキャラクター文化の原点となっています。

ディズニーの中でもトップキャラがミッキーマウス。

Disney Mickey Mouse Watch Face
pinsdisneywフランスの宝飾品メーカー Arthus-Bertrand製。輪郭がミッキーで顔が時計の文字盤という変わったデザイン。何色もあります。ヨーロッパのピンズはユーロディズニーも含めて独特の雰囲気がある様な気がします。シンプルな気がしますね。しかし、デザインとしてはしっかりしています。通好みのピンズとでも言えばいいのでしょうか?

アメリカとも日本(特に最近)のピンズとも違います。

TDLの10・11周年あたりの配布ピンは製法・デザイン共にヨーロッパスタイルに近い。

15周年あたりから急激に変わったような気がします。

16・18周年もデザインはいいですが、つくりがね、、、

でも、日本のピンズ・アメリカのピンズにもそれぞれ負けずに特長があります。

何というかピンズ自身にお国柄が出るのですね。

世界各国のピンズをそんな視点で比較するのもまた楽しいです。

|

« 忘れしモノとピンズ | トップページ | ダイエットとピンズ »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事

ディズニー」カテゴリの記事

時計」カテゴリの記事

キャラクター ・ ゆるキャラ」カテゴリの記事

コメント

はじめまして。
昨日から拝見させていただいています。
正統派ピンズコレクターって雰囲気が、強く伝わってくるブログですね。

今回のエントリーにありますTDLの周年ピン、私の一番のお気に入りは13周年です。
12周年もなかなか(笑)
やっばりラペルピンらしく小粒でしっかりした七宝ものが良いですね。

更新楽しみにしています。

投稿: ミュー(仮名) | 2006年1月27日 (金) 11時59分

正統派ピンズコレクターですか。なんか照れますね。でもよく考えると1つの分野に集中されている方が多いですね。
そう考えると正統派というより変わり者に近いのかな?とも思います。

やはりある程度集めていらっしゃる方は「小粒でしっかりした七宝もの」に行き着きますね。

2月、特に後半は忙しいので、まとめて更新するかもしれません。でもなるべく毎日続けていこうと思いますので、お付き合い下さい。

投稿: pins-m | 2006年1月28日 (土) 01時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ピンズとお国柄:

« 忘れしモノとピンズ | トップページ | ダイエットとピンズ »