« 回る回るよピンズは回る | トップページ | 揺れる揺れるよピンズは揺れる »

2006年1月 7日 (土)

光る光るよピンズは光る

最近ピンズで光るものが増えています。

Blinking pins/ Flash pins と呼ばれています。

特に夜なんかのイベントで付けると目立ちますよね。

確かに面白い発想だと思います。

しかしイベントが終わり、収集するピンとしては?

「光る」という機能だけで、全体のデザインは概ねNG。

そんなピンズが多いのもこの種のピンズの宿命です。

しかし、そんな概念を覆すピンズがあります。

少し前のオリンピックのピンズです。

2002 SALTLAKE OLYMPIC GM GROUP
saltgmGMグループの各社が車のデザインを入れ込んで製作。( GMC / CHEVROLET / PONTIAC / BUICK )ウインカーの部分が点滅するというもの。

あえてこの作りであれば、ブリンキングはなくてもいいのでは?と思ったりして・・・

しかし、その1点を入れることにこだわった作り手魂。

非常に重厚かつリアルな作りで、集めても楽しい逸品。

アメ車の雰囲気がプンプンしてきます。

こんなピンズが増えて欲しいと思う今日この頃です。

|

« 回る回るよピンズは回る | トップページ | 揺れる揺れるよピンズは揺れる »

スポーツ」カテゴリの記事

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事

オリンピック」カテゴリの記事

自動車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 光る光るよピンズは光る:

« 回る回るよピンズは回る | トップページ | 揺れる揺れるよピンズは揺れる »